今日、新しいメルマガ配信スタンドを契約しました。
新しいと言っても、目新しいわけではなく
昔からある、老舗の配信スタンドのアスメルです。
アスメルは到達率が悪いといった話があったり、
エキスパートメール@ライトの登場で、
使っている人が少なくなってる印象がありますが、
その甲斐もあって、今は到達率がかなり改善されています。
配信者が少なくなると、サーバーが汚れにくくなりますからね。
あとは、アスメルがサーバーIPを定期的に変更していることも、
到達率が改善の要因だと思います。
エキスパートメール@ライトも使っていますが、
これからは両方とも使っていこうと思います。
エキスパートメール@ライトは、
到達率は高いし安いからいいんですが、
サーバー設置型なので、PCを立ち上げておかないと
予約配信ができないというデメリットがあります。
外出中とか不便になってきたので変えました。
あとは、アスメルは、インターフェイスが
バツグンに使いやすいですね。
配信スタンドで悩んでいる方は、
アドバイスしますのでメール下さいね!
で、アスメルに変更したと同時に、
メールアドレスを独自ドメインのものに切り替えました。
今まではEM@ライトでGメールを使って配信していたので、
たぶん今までのメールが届いていなかった方もいらっしゃると思います。
EM@ライトの注意点ですが、
Gメールなどのフリーメールから配信するのはやめた方がいいです。
フリーメールで配信すると、「なりすましメール」となり
迷惑メールフォルダに入りやすくなります。
私も、EM@ライトは到達率が高いから大丈夫だと思って、
Gメールを使っていたんですが、多くの方に届いていなかったようです(^_^;)
ですから、EM@ライトを使うにしても、アスメルを使うにしても
独自ドメインで配信したほうが到達率が上がります。
というかEM@ライトを使ってても、独自ドメインで配信しないと、
到達率はそれほど高くないです。
ムームードメインなら、今キャンペーンやってて
年間280円で、ドメイン買えますからね。
安いものです。
一番安くて、確実にメルマガを届けるなら、
EM@ライト+独自ドメインですね。
⇒ エキスパートメール@ライト公式ページ
使いやすさや、予約配信をしたいなら
アスメルがいいです。
⇒ アスメル公式ページ
私はどちらも使っていますので、
これから配信スタンド借りてメルマガ始める方は、
使い方も含めてサポートします。
アフィリやるなら、
メルマガは絶対始めたほうがいいですからね!