アフィリエイトを行なうと、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の登録や、無料ブログの登録、メルマガの登録など、メールアドレスが必要な場面も多くなってきます。
広告主との連絡や、アフィリエイト仲間との連絡にもメールアドレスは必須です。
そこでアフィリエイト専用のフリーメールアドレスを取得しましょう。
今使っているメールアドレスを使ってもよいのですが、ASPや無料ブログに登録していくと広告メールがよく来るようになるだけでなく、スパムや迷惑メールも増えていきます。
そのため、アフィリエイト専用のメールアドレスを持つようにしましょう。
また、携帯のメールアドレスしか持っていない方は必ずフリーメールアドレスを作るようにしましょう。
フリーメールアドレスは、Yahoo!メールやGmailなど数多くありますが、おすすめはGoogleのGmailです。
Gmailは届きやすく使いやすいですし、アフィリエイトではGoogleのサービスを多く利用しますので、Gmailを持っておくと何かと便利です。
メインとサブで2アドレス持つのもおすすめ
アフィリエイト用のメールアドレスをメインとサブに分けて使うのもおすすめです。
サブアドレスは、広告メールが大量に入ってくる無料ブログの開設や無料レポートのダウンロードなどで利用していきます。
ASPやメルマガの登録は、メインアドレスにすることで、広告主やアフィリエイト仲間との相互連絡がしやすくなります。
2つともGmailでもいいですし、サブはヤフーメールなどを使っても良いと思います。
メールアドレスの準備が出来ましたら、ASPに登録してサイトを作ってみましょう!