

ご質問内容の抜粋
今日は質問があってメールさせて頂きました。
最近はA8ネットなどのASPの〇〇案件などでも、あまりアフィリエイトされていなく、上位表示できるものはないかと思ってチェックしています!
美容・ダイエット関係の商品なのですが、美容・ダイエット関係の商品を記事にする際に、薬事法に抵触しないように注意が必要と聞いたことがあるのですが、やはり言い回しなどで気をつけなければならないのでしょうか?
そう考えると文章のチェックに時間がかかってしまうと思い、質問させて頂きました。
青いちさんの見解を教えて頂けるとありがたいです!

青いちの回答
言い回しは気をつけたほうがいいですね。
アフィリエイトサイトに対して厳しくチェックしている広告主もいらっしゃいます。
自分で記事を書くなら、最低限の理解はしておくべきですし、
ライターに外注するのなら、参考になるURLやマニュアルを用意しましょう。
それから、重要なのは、ASPや広告主から修正の連絡があった場合に迅速に対応することです。
ASPからのメールは確認できるようにしておきましょう。
サイト内に連絡先やお問い合わせフォームの設置があると尚良いです。
実際には、アフィリエイトサイトにはあまり厳しくない広告主もいらっしゃいますし、
守っていないアフィリエイターも多いですが
ASP側から広告停止や報酬取り消しなどの措置もあるようです。
法律関連のことなので、表現方法には注意しつつ、何かあった時に迅速に対応することが大切です。
参考にしてみてください!
ASPの〇〇案件や〇〇関連の商品は、目の付けどころがいいと思います!
がんばって下さい!
補足とまとめ

表現がわかりにくくなるのでユーザーに対して不親切すぎる気もします。
ともあれ、美容、健康関連のアフィリエイトをする場合は、薬事法には十分注意しましょう!