

ご質問
楽天アフィリエイトの規約違反とリンク書き換えについて教えて下さい。

お答え
【楽天アフィリエイトの規約は守りましょう!】
青いちです。
作業報告をしてくださっている方のサイトをチェックしていると、
楽天アフィリエイトリンクをボタン画像で行っている方をちらほら見かけます。
楽天アフィリエイトは、アフィリエイトリンクの書き換えはNGなので、
ボタン画像は使わないようにしてください。
アンカーテキストの書き換えは商品名がちゃんと入っていれば大丈夫です。
※楽天アフィリをやる方は目を通しておいてください。
規約違反のチェックが厳しめで、もし違反が見つかった場合、
一週間以内に全サイトを修正しなければ、
【楽天アカウント】が、停止されてしまいます。
という私も、以前楽天アフィリエイトだけで10万円を超えた際に、
チェックが入って100サイト以上を一週間かけて修正対応したことがありますので・・・
アカウント停止なので、楽天クレジットカードなども容赦なく止まりますので気をつけていください。
また、これから楽天アフィリエイトを始める方は、
アフィリエイト専用アカウントを作ったほうがいいかもしれません。
規約上、複数アカウントNGということはないようですが自己責任にてお願いします。
http://www.rakuten.co.jp/myrakuten/rule/
※↑より
■楽天スーパーポイント利用規約
第4条(ポイントの合算および複数登録の禁止)
2.一人の会員が複数の会員登録をしている場合、
会員はそれぞれの会員登録において保有するポイントを合算することはできません。
傾向として、楽天アフィリエイトでガッツリ稼ぎだすと、
目視のチェックが入りやすいみたいですね。
私も10万円を超えた月にチェックが入りましたし、
楽天アフィリエイトで月100万円稼いでいた方もやられていました。
(その方は、修正対応しきれずにアカウント停止してましたw)
ただ、規約違反をしなければ問題はないので、あまり神経質にならなくてもOKです!
補足とまとめ

迷惑をかけないようにしましょう!