WordPressプラグインのインストールは、『管理画面から行う方法』、『ZIPファイル』をアップロードして行う方法』、『FTPソフトで行う方法』の3つがあります。
今回は、プラグインのインストール方法の中でも、最もわかりやすく簡単にインストールできる『管理画面から行う方法』について解説していきます。
WordPressプラグインを管理画面からインストールする方法
1.管理画面から『プラグイン』>『新規追加』をクリック

2.『プラグインの検索』にインストールしたいプラグイン名を入力

3.該当プラグインが表示されますので『今すぐインストール』をクリック

4.インストール後『プラグインを有効化』をクリック

以上でプラグインのインストールは完了です。
この要領で、プラグインをインストールしていきましょう。
最初にインストールしておきたいおすすめプラグインも、次の記事でまとめていますので参考にしてください。
次の記事
⇒ wordpressおすすめプラグイン・必須プラグイン一覧
⇒ 初心者のためのWordPressワードプレス構築~使い方完全ガイドへ戻る